

横浜のクラリネット専門教室
竹内大輔 横浜クラリネットスクール
「音が細い、安定しない」
「ブランクがあって不安」
「合奏でうまく吹けない…」
そんなクラリネット経験者の悩みに寄り添って
一緒に向き合うレッスンを行っています
バスクラ・アルトクラ、オンラインレッスンにも対応しています
まずは体験レッスンでお悩みをお聞かせください
新着情報
2025.7.30 オンラインレッスンに対応しました。▶[オンラインレッスンご案内ページはこちら]
2025.8.13 noteを更新 →遠鳴りする音の秘密|アンソニー・ジリオッティのクラリネット奏法から考える
2025.8.16 noteを更新 →タンギングが速くならない?喉・口・アンブシュアの“無駄な抵抗”を見直す
2025.8.21 noteを更新 →舌の高さでつくる“芯のある柔らかい音”|クラリネット奏法の基本
\ 竹内大輔 横浜クラリネットスクールの特徴 /
竹内大輔 横浜クラリネットスクールでは、演奏中に感じる違和感に対して、講師と生徒さんが一緒に原因を探り、納得しながら改善していく”対話型レッスン”です。
「なぜうまくいかないのか」「どんなアプローチが合っているのか」を丁寧に話し合いながら、その人にとって無理のない自然な変化を目指します。
一人で運営する個人教室だからこそ、生徒さん一人ひとりの小さな変化にも丁寧に寄り添い、その時の課題やペースに合わせて柔軟にレッスンを進めています。
クラシック、ジャズ、吹奏楽と幅広い演奏経験をもとに、
クラリネット経験者の方に向けた実践的な内容をお届けしています。
横浜エリアでは珍しいバスクラリネット、アルトクラリネットのレッスンも可能です。
それぞれの楽器に合わせたアプローチで、奏法の悩みや音作りをしっかりサポートいたします。
とくにBb管から持ち替えで生じやすい違和感 ――息の入れ方や構え方、音の立ち上がりの感覚など――についても経験をもとに具体的な練習方法をご提案いたします。
オンラインレッスンも対応しています。
全国各地からレッスンを受けることが可能です。
1週間の録音フィードバック期間を設けていますので、レッスン受講後のアフターサポートも充実しています。
▶[オンラインレッスンご案内ページはこちら]
横浜でクラリネットのレッスン、クラリネット教室をお探しの方、一度レッスンを受けてみませんか。まずはお気軽にお問合せ下さい。
\ 竹内大輔 横浜クラリネットスクール 選ばれる8つのポイント /

Point 01
一緒に「なぜ?」を整理するレッスン
Point 03

バスクラ・アルトクラにも対応します
Point 05

好きな曲・ジャンルで柔軟に対応
Point 07

挫折せずに続けられるレッスン

Point 02
感覚的な理解にもアプローチ
Point 04

ジャズクラリネットのレッスン
Point 06

気づきを引き出すレッスン
Point 08

忙しい方でも通いやすい柔軟な日程対応
生徒さんの声

(30代・女性)
「雑談を交えて、いつも和やかな雰囲気です。上手くできなかったとしても励ましてくださるので、気負わずにレッスンが受けられます。タンギングに苦手意識がありましたが、丁寧に教えて頂いたおかげで前より自信をもって吹けるようになりました」

(30代・男性)
「曲に合った吹き方や練習方法などを丁寧に教えてもらえました。
和やかな雰囲気で、曲に適した運指を教えていただき、スムーズに吹ける所が多くなりました」

(40代・女性)
「アルトクラリネットのレッスンを受けています。とても穏やかな雰囲気で、ちょっとした褒めポイントを見つけてくれます。マウスピースのくわえ方や呼吸の問題をすぐ見つけていただき、その場でかなり改善ができました」

竹内 大輔
竹内大輔 横浜クラリネットスクール代表
クラリネット奏者 / 講師
東京都出身。2008年洗足学園音楽大学卒業。 クラリネットを橋田はるな、千葉直師の両氏に、室内楽を山根公男、千葉直師の両氏に、ジャズクラリネットを白石幸司氏に、ジャズ理論を大橋高志氏に師事。
これまでに磯部周平、B.ジャクソン各氏のマスタークラスを受講。 洗足学園音楽大学助手を経て、ソロ、室内楽を中心に活動するほか、ジャズクラリネット奏者として、ライブ、コンサート、イベントでの演奏活動も積極的に行っている。
ジャパン・ウィンド・プレイヤーズクラリネット奏者。クラリネットによるビッグバンド「ブラック・パイド・パイパーズ」アルトクラリネット。ヤマハミュージックレッスンクラリネット講師。横浜市を中心に個別最適化された対話型レッスンを行う。